情報日記

日々の生活や四季のイベント情報、趣味の魚釣りについて語っていきます。

「6月の話題」 一覧

しそジュースのレシピは酢が重要!夏場の保存や手作りゆかりの作り方。

2017/04/27   -6月の話題
 ,

梅干し作りで使うしそは皆さんどうしてますか? もちろん、梅干しと一緒にお弁当やご ...

らっきょうの漬け方簡単レシピ。塩らっきょうやこの時期出来る他の漬物

5月も過ぎ暖かい季節になってきました。 この時期、盛んになるのがらっきょう漬けで ...

父の日は手作りプレゼント!旬のおすすめ食べ物を使いおつまみ作り。

2017/04/23   -6月の話題
 ,

もうすぐ父の日ですね。 プレゼントはもう決まりましたか? 今年は手作りプレゼント ...

父の日のプレゼント釣具編。釣好きが喜ぶ物や自作できる釣り用品は?

皆さん、父の日のプレゼントは決まりましたか? 魚釣りは趣味の中でも最もポピュラー ...

梅酒は手作りがおすすめ。賞味期限や同時に作れる梅シロップの作り方もご紹介!

2017/04/14   -6月の話題
 ,

皆さん梅酒は好きですか? 市販の梅酒も美味しいですが、甘さの調節もお好みでできる ...

梅干しの作り方は簡単です!減塩や砂糖入りの梅の漬け方も伝授します

2017/04/12   -6月の話題
 ,

梅干は昔からある伝統の食べ物です。 独特の酸っぱくてクセになる味だけでなく中には ...

梅雨の食中毒の予防法。弁当を作る際に注意する事や食べ物の保存法を紹介

2017/04/11   -6月の話題
 ,

食中毒。初めて意識したのは今から20年ほど前ですかね。カイワレ大根からO157が ...

梅雨対策は湿気から。洗濯物の臭いやカビを撃退しよう!

2017/04/10   -6月の話題
 ,

ジメジメジメジメ。 湿気に悩まされる日々が近づいてきました。 梅雨の湿気対策、皆 ...

梅雨時の靴の手入れ。革靴やスニーカーの臭い対策や保管の仕方は?

2017/04/08   -6月の話題
 ,

雨の季節になってきましたね。 雨で濡れた靴の嫌な感触、思い出すだけで憂鬱になりま ...