情報日記

日々の生活や四季のイベント情報、趣味の魚釣りについて語っていきます。

5月の話題

潮干狩りできる愛知県知多半島の海岸。三河や渥美半島のスポットも紹介

2017/06/27

今回は愛知県の潮干狩り情報をお伝えします。

愛知といえば三重と同じく潮干狩りやあさりの漁獲も多い地域です。

伊勢湾と接する知多半島西側や地域や三河湾を囲むように潮干狩り会場が広がります。

愛知県の潮干狩り場に興味のある方は覗いていってくださいね。

スポンサードリンク

潮干狩りのできる愛知県知多半島の海岸

2017年6月27日追記

愛知県で発生していた貝毒はその後の調査で全海域で安全が確認されています。ですので潮干狩りをされても大丈夫とは思いますが、心配な方や念には念を入れたい方はお出かけ前に各地の潮干狩り場で確認してくださいね!

愛知県内の人気の潮干狩り場です。潮見表と共に開催期間中の潮干狩り開催日の日程等について、必ずお出かけ前に事前に電話等で確認をしてくださいね。

・愛知県内の潮見表参考サイト
 http://sio.mieyell.jp/select?po=42309
 
 

山田海岸

山田海岸は南知多にある潮干狩り場です。期間中は様々な催し物もあり、春の思い出作りにピッタリです。

基本情報

・期間
2017年 4月9日(日)〜6月28日(水)

・所在地
知多郡南知多町大路豊丘

・電話番号
大井漁業協同組合豊丘支所 0569-65-0370

・料金
大人1400円、子供1000円 (一袋まで)、熊手貸し出し  一つ100円

・駐車場
無料

・アクセス
南知多道 豊丘豊浜出口より約7分

・その他
団体割引あり(25名以上)

 
 

潮干狩りのできる愛知県三河方面の海岸は?

この地域は宿泊できる施設や、遊べる場所もありますので潮干狩りを兼ねた旅行もおすすめです。じっくり計画を立ててみるのも良いでしょう。また、この他のも潮干狩りできる会場が多数あります。
 
 

吉田海岸

西尾市の吉田海岸は遠浅の干潟で、家族連れの方でも安心です。潮干狩りだけでなく、浜遊びも楽しめそうですね。

基本情報

・期間
2017年 4月12日(日)〜6月26日(月)

・所在地
西尾市吉良町吉田

・電話番号
吉田漁業協同組合 0563-32-0146

・料金
大人1500円、子供800円(小学校3年生以下は無料です)

スポンサードリンク

・駐車場
無料

・アクセス
伊勢湾岸道、豊明ICより40分

・その他
トイレあり。更衣室、休憩所、レンタルなし。
採取量は大人4kg、子供2kgまでです。

 
 

竹島海岸

蒲郡市にある竹島海岸は県内でも人気のスポットです。三河湾の奥に位置するこの地域では天然記念物の竹島の景観を楽しみつつ潮干狩りも出来ますし、遊んだ後は周辺の温泉施設でゆっくりする事も出来ますよ。

基本情報

・期間
2017年 4月26日(水)〜6月12日(月)

・所在地
蒲郡市竹島町

・電話番号
蒲郡漁業協同組合 竹島支所 0533-69-2727

・料金
1300円、入漁袋以外は1kgにつき600円追加になります。
貸しカマ料200円(返却時に100円戻ります)

・駐車場
あり

・アクセス
東名高速道路、音羽蒲郡ICより約20分

・その他
トイレあり
採取量は2kgまでです。

 
 

潮干狩りのできる愛知県渥美半島の海岸

こちらは渥美半島の先端、田原市にある海岸です。ちょうど知多の向かいでしょうか。最寄りの高速から距離があるため時間がかかりますが、ドライブも兼ねて出かけてみてはどうでしょうか!?

小中山地区海岸

市街地から離れているため水質も綺麗で大きなあさりが取れます。潮干狩りだけでなく魚釣りなんかもおすすめですよ。

・期間
2017年 3月14日(火)〜5月29日(月)

・所在地
田原市小中山町福江漁港周辺

・電話番号
小中山漁業協同組合 0531-32-0219(平日9:00〜16:00迄)

・料金
1500円(熊手貸し出し料含む)
私物の持ち込みは禁止です。

・駐車場
無料

・アクセス
東名高速道路、豊川ICより約50km 1.5時間

・その他
採取量は組合指定のカゴ1杯までです

 
 

まとめ

今回は愛知県の知多半島から渥美半島まで、ぐるっと回る感じでお伝えしました。三河湾はあさりが名物の一つですので、潮干狩りも楽しめると思います。お出かけの際は参考にしてみてください。

潮干狩りに行った事がなくてよく分からない!という方や近隣の潮干狩りできる場所を知りたい方はこちらを参考にしてみてくださいね。

・潮干狩りに必要な持ち物や子供連れで行く時に気をつける事
 http://johoiroiro.com/878.html

・潮干狩りに良い潮の時間やあさりやマテ貝の採り方
 http://johoiroiro.com/931.html

・三重県内の潮干狩り会場や無料で潮干狩りできる海岸は?
 http://johoiroiro.com/984.html

それでは!

スポンサードリンク

-5月の話題
-,